2012/05/15 16:23 [Tue]
マム♪
先週末は母の日でしたね
母の日に贈るお花はカーネーションが定番ですが、イギリスではピンクのカーネーションと白い菊を伝統的に贈る習慣があるみたいです。
日本では仏花のイメージがある菊ですが、イギリスでは一般的にお部屋にいけるお花として親しまれているそう
私もピンポンマムなどコロンとしていて可愛らしくて好きなので、お部屋に飾ったりします。
菊は英語で「クラサンサマム」略してマムですが、お母さんを意味する口語の「マム」とリンクして菊のお花を贈るみたいで、ナルホドと納得~
母の日にお母さんに感謝の意を伝えるのは何歳くらいになった頃かしら、、、。
きっと母の日は子どもの成長をお母さんが実感できる日だと思うのでそれが感激なのでしょうね
産まれてしばらくは当然まだまだ母の日はお預け、新米ママさんには皆さんからブルームコードのおむつケーキを出産祝いに贈っていただけたら嬉しいです

母の日に贈るお花はカーネーションが定番ですが、イギリスではピンクのカーネーションと白い菊を伝統的に贈る習慣があるみたいです。
日本では仏花のイメージがある菊ですが、イギリスでは一般的にお部屋にいけるお花として親しまれているそう

私もピンポンマムなどコロンとしていて可愛らしくて好きなので、お部屋に飾ったりします。

菊は英語で「クラサンサマム」略してマムですが、お母さんを意味する口語の「マム」とリンクして菊のお花を贈るみたいで、ナルホドと納得~

母の日にお母さんに感謝の意を伝えるのは何歳くらいになった頃かしら、、、。
きっと母の日は子どもの成長をお母さんが実感できる日だと思うのでそれが感激なのでしょうね

産まれてしばらくは当然まだまだ母の日はお預け、新米ママさんには皆さんからブルームコードのおむつケーキを出産祝いに贈っていただけたら嬉しいです

スポンサーサイト
2012/04/05 13:27 [Thu]
ハイドレンジア♪
皆さんこんにちは~
いよいよ春がやってきていますが、この週末はお天気もよくあたたかいのでお花見日和のようですね
私も、今週末はお花見を兼ねた旅行の予定があってとってもとっても楽しみにしているところです
お花にはそれぞれの良さがあって桜も勿論素晴らしいですが、もう少したつと紫陽花(ハイドレンジア)の季節がやってきますよ~
ブルームコードのおむつケーキに使われているシルクフラワーにも、トップに紫陽花をあしらったものがいくつかあり、その繊細さから発売以来大変ご好評をいただいています
例えばこちら、ノーブルグレープ。

ピュアで明るいイメージカラーの紫陽花と、気品のあるグレープカラーのおリボンの組み合わせが他ではなかなか見られないブルームコードならではの配色です
紫陽花は咲き始めからだんだんと花の色をかえる事から「移り気な花」なんて呼ばれたりもしますが、個人的にはそれって、女性が妊娠、出産というダイナミックな変化を経て試行錯誤しながら母親になっていくという一連の変化に似ているな~なんて感じています
そう考えるとなんだか素敵で親近感
紫陽花(ハイドレンジア)の花言葉は
「ひたむきな愛情」 それから 「元気な女性」 です。
おむつケーキにもぴったりなお花、紫陽花(ハイドレンジア)のおむつケーキをちょっと季節先取りで贈られてはいかがですか

いよいよ春がやってきていますが、この週末はお天気もよくあたたかいのでお花見日和のようですね

私も、今週末はお花見を兼ねた旅行の予定があってとってもとっても楽しみにしているところです

お花にはそれぞれの良さがあって桜も勿論素晴らしいですが、もう少したつと紫陽花(ハイドレンジア)の季節がやってきますよ~

ブルームコードのおむつケーキに使われているシルクフラワーにも、トップに紫陽花をあしらったものがいくつかあり、その繊細さから発売以来大変ご好評をいただいています

例えばこちら、ノーブルグレープ。

ピュアで明るいイメージカラーの紫陽花と、気品のあるグレープカラーのおリボンの組み合わせが他ではなかなか見られないブルームコードならではの配色です

紫陽花は咲き始めからだんだんと花の色をかえる事から「移り気な花」なんて呼ばれたりもしますが、個人的にはそれって、女性が妊娠、出産というダイナミックな変化を経て試行錯誤しながら母親になっていくという一連の変化に似ているな~なんて感じています

そう考えるとなんだか素敵で親近感

紫陽花(ハイドレンジア)の花言葉は
「ひたむきな愛情」 それから 「元気な女性」 です。
おむつケーキにもぴったりなお花、紫陽花(ハイドレンジア)のおむつケーキをちょっと季節先取りで贈られてはいかがですか

2012/02/29 21:16 [Wed]
今月は有難いことにたくさんの方々にリピート注文をいただきました!
早いもので今年も6分の1が終わってしまいましたね
通販業界において2月は一般的に商品が売れにくい時期でもあるのですが、
BloomCodeはお陰様で多くのママやパパに商品をお届けすることができました
BloomCodeはまだまだ小さな規模で営業しておりますので、SEO対策費(要するにグーグルなどの
検索で上位表示されるために業者などに支払う対策費用)や広告宣伝費を満足にかける
ことはできません。かけすぎると商品の価格を上げざるを得なくなってしまいますし…。
なので、多くの方々の目に留まる機会が少ないBloomCodeですが、リピーターの方々、出産後間もない友人の
お家に飾ってあるのを見た方々など多くの方々にご来店いただき、一歩一歩成長していっている状況です
リピート率が高い商品No.1は売上ランキング1位のこちらのスイートピンク!
春も近付いてきたこの時期にもぴったりの商品です


通販業界において2月は一般的に商品が売れにくい時期でもあるのですが、
BloomCodeはお陰様で多くのママやパパに商品をお届けすることができました

BloomCodeはまだまだ小さな規模で営業しておりますので、SEO対策費(要するにグーグルなどの
検索で上位表示されるために業者などに支払う対策費用)や広告宣伝費を満足にかける
ことはできません。かけすぎると商品の価格を上げざるを得なくなってしまいますし…。
なので、多くの方々の目に留まる機会が少ないBloomCodeですが、リピーターの方々、出産後間もない友人の
お家に飾ってあるのを見た方々など多くの方々にご来店いただき、一歩一歩成長していっている状況です

リピート率が高い商品No.1は売上ランキング1位のこちらのスイートピンク!
春も近付いてきたこの時期にもぴったりの商品です


2012/01/22 23:22 [Sun]
2012年もBloomCodeを宜しくお願い致します!
![画像 028[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/b/l/o/bloomcode12/2012012223004527f.jpg)
大分遅くなってしまいましたが2012年明けましておめでとうございます

ブルームコードでは新年早々お客様から、
「数あるショップの中でとても素敵でした(M.M様)」
「あまりの可愛さにすぐに注文してしまいました(M.T様)」
などのご感想をいただきとっても嬉しすぎて天に昇って召されてしまいそうです

ブルームコードのおむつケーキは完全オリジナルオムツケーキで、
他ではもちろん買えませんし、今までのおむつケーキとは違った
デザイン性に富んだ大人のオムツケーキ(大人のオムツケーキっていうと
なんか誤解されそうですが(笑)、大人(両親)がお部屋に飾ってインテリアとして
楽しめるという意味です。)なんです

なので、衝動買いをしていただける、色々なお店を見た中で選んでいただける、
どちらもとっても嬉しく思いますし、とても励みになります

有難うございました!
スタッフ一同2012年もよりステキな商品、そしてサービスを追求していく所存です。
本年もどうぞ宜しくお願い致します

2011/12/31 19:17 [Sat]
よいお年を~!
![画像 006[1][1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/b/l/o/bloomcode12/20111231191843a63.jpg)
今日は大晦日ですね~

ブルームコードは今年もたくさんのお客様にご来店いただきスタッフ一同感謝感謝の一年でした

でも現状に満足することなく、お客様(送り主様)、そしてご出産されたママさんにより一層喜んでいただけるような素敵なおむつケーキをもっともっと作っていきたいと思いますので、来年もどうぞ宜しくお願い致します

皆様、良いお年をお迎え下さい~
